先日、大変お世話になっている居宅介護支援事業所さんにお久しぶりに伺わせていただきました。
実習期間中に大変ご協力頂いて、どうしてもお会いしたくて、
伺わせていただいたら、
『いま会議中で、、、』とのことで。。。
また、改めてですね~。と思って車を走らせたら、そこのケアマネジャーさんからお電話があり、
「あれ?? 会議中ですよね??」と思ったら、
『まだ近くにいらっしゃいますか? 管理者がせっかくだから入ってもらったら?とおっしゃってます。』とのことで、
「えー!! 大丈夫ですか⁉」
と電話を切ったら、もうお一人ケアマネジャーさんが電話をしてくださって、
『追いかけて後ろ姿みて手を振ったけど間に合わなかった。。』とのことで、
会議中の全員お揃いのところを、御厚意でご挨拶と実習のご報告をさせていただき、
管理者さんの器の大きさと
他者への承認の心がいつも本当に脱帽です。
追いかけてくださったり、受け入れてくださったりで、ご報告させていただいてる時に実習のことも思い出したり、皆さんのお仕事の凄さを感じてウルウル(;ω;)してしまいました。
ありがとうございました。
いつも管理者さんにお会いすると、
『私は、なんて器が小さいんだろう。。』と思います。それと同時に、
『受け入れてくださるとエネルギーが湧き出て、次に仕事をした時に、物凄くパフォーマンスが上がる‼』のです。
これをいつも体験させていただいてます!
皆にエネルギーを湧かせられるって、
凄すぎませんか?
私はまだまだ受容ができてないし、人間力もまだまだと感じるし、人にエネルギー与えられる人になりたいので、
日々訓練、成長出来るように頑張ります☆
人生一生学びです。
私はどれだけ年取っても成長したいです☆